eBay カメラ輸出 修理大辞典

初心者でも可能な範囲で・無理なく手を加えて利幅を狙う、弱小eBay 見習いセラーの壮大な成長ストーリーである!

Konica big mini-201 電源入らない 修理チャレンジ!

ご覧頂き、ありがとうございます。

 

またまた、

しばらく更新をサボって..

いたワケではありません。

 

ネタはあったのですが。

 

いかんせん。

 

作業に集中してしまい..

 

肝心な写真を

撮り忘れてしまい

お蔵入りになった☠️

 

というのを、

 

『3件』

 

立て続けにやっちまいました..

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730223529j:plain

貴重な記事が3件も埋葬されました。

マジ愚か..

 

と、いう事で。

 

久しぶりの記事は!

 

Konica big mini-201 電源入らない 修理チャレンジ!

 

本日、ハー◯オフにて

Konica big mini-201をゲットしました。

*純正ケース付き

 

お値段..

 

なんと...!

 

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730224205j:plain

108円!!!

安いッ!👏👏👏

 

 これだけ安いのは、

すでにネタバレしてる通り

 

『電源が入らないから』

 

ジャンクコーナーにひっそりと

転がってました。

 

オマケに結構レンズが汚いw 

 

 ジャンクBOXに転がってた

電池を適当に拾ってセットして

店頭で色々チェックしてみたが

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730224916j:plain

液晶は液漏れもなく

表示は問題なさそうだ。

 

よくある故障のフレキは..

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730224732j:plain

パッと見は大丈夫そう?

右端がちょっと怪しい気がしなくもない..

 

うーん。

 

まぁ、

108円だし。

 

遊びで買ってみよう!

という事で、即決しました。

 

持ち帰ってから。

 

とりあえず、

カバーを開いて見ることにしました。

 

色々、

分解の情報を調べたけど

 

細かい手順が

載っているサイトは無かったので。

 

手探りを混ぜつつ

分解しました。

 

外装の分解はそんなに

難しくありません。

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730225728j:plain

右側のネジを外し

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730225836j:plain

底面の三脚穴のところにある

ネジを外す

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730230038j:plain

裏蓋開けたところに見える

ネジ4箇所を外す

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730230412j:plain

電池室のネジ2箇所を外す

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730230623j:plain

後は、カバーを外すだけですが。

 

注意点としては、

三脚穴が、外装に少し嵌め込んであるので

外装を軽く浮かせながら、ズラしていきます。

 

すると、

写真のように分解できます。

 

ここまで分解したのは、

可能性の一つとして

 

『電源ボタンの接触不良』を考慮して。

清掃してみようと

考えたからなのですが..

 

ふと、見たら..

 

やっぱり..

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730231756j:plain

フレキが切れとったー😭

 

早くも、

修理の道は

断たれたのでした。

 

チャン、チャン♪

 

…と、

終わってしまうには

まだ早い!

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730232004j:plain

安西先生ェ..!

 

修理ができないなら

ジャンクとして売ればいいのよッ!

 

とはいえ。

 

eBayで売るには

かなり腰が引けるので。

 

メル◯リで

ジャンクとして

売ることにしましたw

 

そうと決めたら。

もう少し遊ぼう!www

 

ということで。

作業、続行〜☆

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730232729j:plain

この薄汚れたレンズを

清掃してみましょう!

 

レンズの周りの黒枠

四隅にあるネジを外すと

枠が取れます。

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730233134j:plain

写真中央の歯車を回すと

写真の通り、レンズ部がせり出てきます。

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730233034j:plain

せり出たレンズの

左右にあるネジを外します。

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730233528j:plain

左右のネジを外したら
カバーをつまむと

スポッと取れます。

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730233739j:plain

 

カバーが取れたら、

表、裏からカバーガラスを

無水エタノール

レンズクリーナー等で

丁寧に清掃します。

 

f:id:nonbiri-jojotaro:20190730234057j:plain

少し、拭き取り切れない汚れが

残留しましたが。

大方、キレイになりました✨

 

*カバーを外したら、

 レンズ自体は非常にキレイ!

 フィルム室側も同様でした👍

 

清掃が終わったら、

逆の手順で

組み付けましょう!

 

 

さて。

今回は(今回も?w)

残念な結果でしたが。

 

分解の勉強になりました!

良い経験でした⤴️

 

また、こんな

大安売りのジャンクに

巡り会えたらいいなーと

 

淡い期待を持ちつつ

これからもリサーチを

続けていきます✊

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

今回の分解・清掃の手順が

少しでもお役に立てれば幸いです!

 

 

〜余談〜

早速、メル◯リに

ジャンクとして

低価格で出品してみたところ。

 

3分で売れていきました。

早ッ(笑)

 

TO BE CONTINUED。。。